寒さ対策ではない
鳥類に限らず高等動物は、年2回の衣替えをするように出来ているもので、それには例外はなかろうと思う。 殆どは、気温の変化対策であろう。
ただ、鳥類の夏羽・冬羽といった衣替えは、暑さ寒さの対策ではないということだ。 良き伴侶を得んがために着飾ることを優先する。
cf. 鳥類は視覚優先
もし寒さ対策をするのなら、鳥類の場合は、コートや襟巻といった見かけのものは使わないだろう。 外見ではわからないが、あくまで下着に重点を置くのである。 いわゆるダウン (綿毛) と呼ばれるものだ。
外見でわかるものは羽根であって、ダウンではない。 羽根はダウンに比べて保温力が低いことは周知の事実である。 上等のダウンほど値が張るであろう。
cf. ダウンの王様 King of Down
cf. ダウンの構造
cf. 羽根の特性
集団求愛場 lek
エリマキシギは集団求愛場 lek で、この襟巻を広げたり、飛び上がったりして雌を奪い合うそうだ。 もちろん立派な襟巻を有するものが勝ち抜いていくことは間違いない。
カップルが成立して産卵後は、雌が単独で子育てをするそうであるから、雄の方も精一杯頑張るのであろう。
by 「けさの鳥」 朝日新聞 2003年度連載から
レック lek ※8
繁殖期に雌を誘うディスプレイをして、雄どうしが競い合う場所、また、その行動のこと。
優位な雄がレックの中央を占め、周辺になるほど劣るものになるのは仕方がない。
やはり襟巻は、寒さ対策のものではなかったということになりますね。