八幡自然塾 
野鳥アルバム

日本の鳥
2月 西の湖 滋賀県
八幡自然塾日本の鳥旅先の鳥旅先の花木旅先の蝶鳥紀行好酉の世界
|八幡野鳥観察エリアマップ||野鳥関連用語集||八幡市の花・木・鳥・花木|



 
<< Home Page
ハイイロチュウヒ (灰色沢

写真①
① ハイイロチュウヒ ♀ 成鳥 西の湖 滋賀県 2013/02/07 Photo by Manda (写真提供: 萬田)
ハイイロチュウヒ ♀ 成鳥 西の湖 滋賀県
2013/02/07 Photo by Manda
(写真提供: 萬田)


写真②
② ハイイロチュウヒ ♀ 成鳥 西の湖 滋賀県 2013/02/07 Photo by Manda (写真提供: 萬田)
ハイイロチュウヒ ♀ 成鳥 西の湖 滋賀県
2013/02/07 Photo by Manda
(写真提供: 萬田)


写真③
③ ハイイロチュウヒ ♀ 成鳥 西の湖 滋賀県 2013/02/07 Photo by Manda (写真提供: 萬田)
ハイイロチュウヒ ♀ 成鳥 西の湖 滋賀県
2013/02/07 Photo by Manda
(写真提供: 萬田)


写真④
④ ハイイロチュウヒ ♀ 成鳥 西の湖 滋賀県 2013/02/07 Photo by Manda (写真提供: 萬田)
ハイイロチュウヒ ♀ 成鳥 西の湖 滋賀県
2013/02/07 Photo by Manda
(写真提供: 萬田)


写真⑤
⑤ ハイイロチュウヒ ♀ 成鳥 西の湖 滋賀県 2013/02/07 Photo by Manda (写真提供: 萬田)
ハイイロチュウヒ ♀ 成鳥 西の湖 滋賀県
2013/02/07 Photo by Manda
(写真提供: 萬田)


写真⑥
⑥ ハイイロチュウヒ ♀ 成鳥 西の湖 滋賀県 2013/02/07 Photo by Manda (写真提供: 萬田)
ハイイロチュウヒ ♀ 成鳥 西の湖 滋賀県
2013/02/07 Photo by Manda
(写真提供: 萬田)



ハイイロチュウヒ (灰色沢鵟 *205 2013/02/18
タカ目 Falconiformes
タカ科 Accipitridae
 学名 Circus cyaneus
 英名 Hen Harrier
 全長 (L) = ♂45 cm ♀50 cm
 冬鳥
 雌雄異色
RDB指定
 絶滅危惧種: 京都府
 なし: 環境省

2013年 2月 18日
 萬田さんからハイイロチュウヒ ♀の写真をいただいた。 八幡自然塾主催の 「西の湖 よし笛ロードで野鳥を観よう!」 に参加の際にフォーカスされたという。

 『低く舞い ハイイロチューヒ 眼前に』 との "フォト五七五" の句が添えてあった。







 フィールドでのタカ類同定は苦手である。 滅多にお目にかかれないし、写真で見比べるのであれば別だが ・・・ それをチュウヒだハイイロチュウヒだと即座に判断する人がいるが信じられない。 かって、カラスカワウの違いがわからなかっと頃と変わりはない。


 カラスカワウについては、その後いやというほど見かけてきたので問題はなくなったのだが、このハイイロチュウヒについては、この10年間で数回見ただけである。 それも双眼鏡でさえ豆粒ほどにしか見えなかったのだから仕方がなかろう。








渡り *13
 ユーラシア大陸、北アメリカ大陸に広く分布する。 高緯度帯で繁殖するものは暖かい南部に渡って避寒する。 ヨーロッパやアメリカ合衆国の大部分では留鳥として生息する。 日本では冬鳥として全国に渡来するが局地的で数も少ないという。 特に、雄は少ない。




食べもの *13 *36
 ハイイロチュウヒの食性は動物食で、主にネズミなどのげっ歯類、小型鳥類、カエルなどの両生類を捕食する。




名前の由来 *31
 ハイイロチュウヒは、"こしじろたか" "をのうえ" などの名で知られていた。 尾の上(上尾筒)に白い斑紋があるところに由来すると考えられている。







学名の意味 *12
Circus タカの一種 【ラ】 circus
空中に円を描いて飛ぶことに由来する
cyaneus 暗青色の、青色の




英名の意味
hen めんどり、雌の鶏
harrier [鳥] チュウヒ
 by パーソナル英和辞典より引用






関連記事
タカ科の他の仲間たち サムネイルで一覧表示
木津川のハイイロチュウヒ 今が旬だよ





野鳥一覧へ戻る




履歴
2015/12/03 関連記事更新
2013/02/18 初版リリース










ハイイロチュウヒ (灰色沢鵟) Hen Harrier (Circus cyaneus) - 野鳥アルバム (日本の鳥) 八幡自然塾

Copyright (C)  2004-2024   Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾