【補注】
このコサギの舌を見て思い出した。アオサギの舌も同じような構造をしていたのだ。思えばアオサギもコサギも魚を捕えて生きたまま丸呑みにするタイプである。獲物を飲み込む間に滑り落としては苦労も水泡に帰すのである。
cf. アオサギの舌
このコサギの舌を見れば 「釣り針の返し」 のような構造になっていることがわかる。 獲物は喉の奥の方向への移動は問題ないが、逆方向には鱗などが引っ掛かって移動し難い構造になっているだ。
獲物を嘴 くちばし で挟 はさ んで動けなくしながら舌を前後に動かせば自然に喉 のど の方へ移動させることが出来るだろう。
釣り針の返 かえ し
釣り針の先端部に、釣り針が刺さる方向とは逆向きの棘のような構造を持たせて、獲物が釣り針から抜けにくくするもの。
英語では、この “返し” のことを “バーブ barb” という。
|
2022/11/03 初版リリース
|
|