![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|八幡野鳥観察エリアマップ| |野鳥関連用語集| |植物関連用語集| |チョウ関連用語集| |金言集| |八幡市の花・木・鳥・花木| |
アオサギ (蒼鷺) 別紙 の記事参照 | |
アオサギ飛び姿 ![]() アオサギ 成鳥 大谷川 八幡市 2023/08/11 Photo by Kohyuh |
|
アオサギ ![]() ・・・ いかにも寒そうな姿だ ・・・ アオサギ 成鳥 大谷川 八幡市 2023/01/13 Photo by Kohyuh |
|
アオサギ飛び姿 ![]() アオサギ 成鳥 大谷川 八幡市 2022/07/28 Photo by Kohyuh |
|
アオサギの漁 ![]() ![]()
アオサギ 成鳥 大谷川 八幡市 20221/02/02 Photo by Kohyuh |
|
アオサギの飛翔(2態) アオサギ 成鳥 大谷川 八幡市 2021/11/18 Photo by Kohyuh |
|
アオサギの飛翔 ![]()
アオサギ 成鳥 大谷川 八幡市 2021/10/19 Photo by Kohyuh |
|
アオサギの居眠り ![]()
アオサギ 成鳥 大谷川 八幡市 2021/10/19 Photo by Kohyuh |
|
アオサギ降臨 2 堰の向こう岸に着水しようとしているが 未だ身体は空中に浮いている
アオサギ 成鳥 大谷川 八幡市 2021/10/12 Photo by Kohyuh |
|
アオサギの舌 滑り止めのあるアオサギの舌 cf. アオサギ アオサギ 成鳥 大谷川 八幡市 2021/10/10 Photo by Kohyuh |
|
アオサギ小魚ゲット ![]() 小魚ゲット アオサギ 成鳥 大谷川 八幡市 2021/10/05 Photo by Kohyuh |
|
アオサギ頭部 2 ![]() やはり鼻孔は丸い cf. アオサギ頭部 アオサギ頭部 成鳥 大谷川 八幡市 2021/09/25 Photo by Kohyuh |
|
アオサギ アオサギ 成鳥 大谷川 八幡市 2021/09/22 Photo by Kohyuh |
|
アオサギ飛び姿 アオサギ飛び姿 成鳥 大谷川 八幡市 2021/09/21 Photo by Kohyuh |
|
アオサギ ![]() ・・・ これでは腹の足しにならんなぁー ・・・ アオサギ 成鳥 大谷川 八幡市 2021/04/15 Photo by Kohyuh |
|
アオサギ頭部 ![]() アオサギ頭部 成鳥 cf. アオサギ頭部 2 花博記念公園鶴見緑地 大阪市 2021/02/25 Photo by Kohyuh |
|
アオサギの巣作り ・・・ 少し大きくなった巣 ・・・ アオサギ巣作り 成鳥 花博記念公園鶴見緑地 大阪市 2021/02/25 Photo by Kohyuh |
|
アオサギの巣作り(4態) カップル誕生! 毎年5月頃に雛の姿が見られるという アオサギ♀♂ 成鳥 花博記念公園鶴見緑地 大阪市 2020/01/22 Photo by Kohyuh |
|
アオサギ(2態) ![]() ![]() どやさ! おおきな 「どんこ」 ゲット! アオサギ 成鳥 船橋川 枚方市 2019/11/30 Photo by Kohyuh |
|
アオサギの飛び姿 アオサギ 成鳥 大谷川 八幡市 2018/12/16 Photo by Kohyuh |
|
アオサギ アオちゃんにカメラを向けたら怒られた! アオサギ 成鳥 防賀川 八幡市 2018/09/18 Photo by Kohyuh |
|
アオサギ(3態) ![]() ザリガニをゲット! ![]() 大きなザリガニの爪が見える! ![]() 一旦落として再び拾い上げたとき、 ザリガニの爪が無くなっていた。 爪を咥えて振り落としたに違いない。 アオサギ(3態) 成鳥 船橋川 大阪市 2018/09/11 Photo by Kohyuh |
|
アオサギ(2態) ![]() 意外にオシャレ~ 立派な蓑毛 みのげ アオサギ降臨 1 ![]() 意外に瘦せっぽち~ cf. アオサギ降臨 2 アオサギ(2態) 成鳥 花博記念公園鶴見緑地 大阪市 2018/01/07 Photo by Kohyuh |
|
アオサギ アオサギ 成鳥 八幡市役所近く 八幡市 2017/09/18 Photo by Kohyuh |
|
アオサギ(頭部) ![]() アオサギ 成鳥 放生川 八幡市 2017/05/02 Photo by Kohyuh |
|
アオサギ2態 ![]() ![]() アオサギ 成鳥 淀川左岸 枚方市 2016/11/11 Photo by Kohyuh |
|
日光浴のポーズ (2) ![]() かっけー蓑毛を見せびらかしてる? アオサギ 成鳥 かわきた運動公園 八幡市 2020/06/04 Photo by Kohyuh |
|
日光浴のポーズ ![]() ・・・ 日光浴(紫外線浴)は気持ちええなぁ ・・・ cf. 蟻浴のこと cf. ミノゴイの日光浴 cf. アオサギの応援団長 アオサギ 成鳥 防賀川 八幡市 2016/10/02 Photo by Kohyuh |
|
写真-20100418 ![]() アオサギ 成鳥 夏羽 鴨川 京都市 2010/04/18 Photo by Kohyuh |
|
写真-20100408 ![]() アオサギ 成鳥 尺代 島本町 大阪府 2010/04/08 Photo by Kohyuh |
|
写真① ![]() アオサギ 成鳥 八幡市 大谷川 2004/03/23 Photo by Kohyuh |
|
写真② ![]() アオサギ 成鳥 夏羽 立派な蓑毛 みのげ ‼ 交野市 天野川 2007/04/27 Photo by Kohyuh |
|
写真③ ![]() アオサギ 成鳥 八幡市 防賀川 2010/11/30 Photo by Kohyuh |
|
写真④ ![]() アオサギ 若鳥 奈良市 水上池 2010/11/10 Photo by Kohyuh |
|
写真⑤ ![]() ・・・ 怒髪天を突く ・・・
アオサギ 成鳥 枚方市 山田池公園 2012/07/02 Photo by Kohyuh |
|
アオサギ (蒼鷺) ペリカン目 Pelecaniformes サギ科 Ardeidae [学名] Ardea cinerea jouyi [英名] Grey Heron [留鳥] 全長(L) = 93 cm 雌雄同色 日本産鳥類目録第7版準拠 cf. 変わるものと変わらないもの |
【関連記事】 サギ科の他の仲間たち サムネイルで一覧表示 名前の由来 別紙 (本文) より 蒼色のこと 別紙 (本文) より 初見のアオサギ 別紙 (本文) より 出逢いも何かのご縁 別紙 (本文) より アオサギの名前の由来 別紙 (本文) より シラサギのこと 白いばかりがサギじゃないのに アオサギ 2 ギリシャの鳥 共存のモラルと進化論 アオサギ 2 の本文より 神の手 アオサギ 2 の本文より アオサギ 3 ドイツの鳥 (デュッセルドルフ) 身近にいるものが見えない アオサギ 3 の本文より カエルの眼 アオサギ 3 の本文より 高等動物の眼 アオサギ 3 の本文より 無駄なエネルギーは使わない アオサギ 3 の本文より 変化に反応する アオサギ 3 の本文より アオサギの若鳥の同定理由 アオサギ 3 の本文より アオサギの渡り 1 アオサギ 3 の本文より アオサギの食べもの アオサギ 3 の本文より アオサギ 4 オランダの鳥 観察小屋 hide アオサギ 4 の本文より 観察小屋からの風景 アオサギ 4 の本文より アオサギの渡り 2 アオサギ 4 の本文より 見かけによらず飛翔力がある? アオサギ 4 の本文より アオサギ 5 (泳ぐアオサギ) ドイツの鳥 (ライプチヒ) 当然のこと アオサギ 5 の本文より ワイルド・パーク Leipzig (4景) アオサギ 5 の本文より オオアオサギ アメリカの鳥 (フロリダ) アオサギとの見分け方 オオアオサギの本文より 驚いたこと オオアオサギの本文より 系統樹 phylogenetic tree オオアオサギの本文より わかっちゃいるけど オオアオサギの本文より 同じ踊り オオアオサギの本文より 今後の対応 オオアオサギの本文より 時代と共に知見も変わる オオアオサギの本文より どんでん返し オオアオサギの本文より 起点と頂点も変わった オオアオサギの本文より オオアオサギの渡り オオアオサギの本文より オオアオサギの食べもの オオアオサギの本文より オオアオサギの名前の由来 オオアオサギの本文より アオサギ 6 今が旬だよ アオサギ応援団長 撮って置きだよだよ アオサギの漁(大物ゲット) 撮って置きだよだよ
【履歴】 2023/08/11 アオサギ飛び姿 aosagi-fly_20230811 2023/01/13 アオサギ aosagi_20230113 2022/02/02 アオサギの飛翔 aosagi_flying_20220728 2021/11/18 アオサギの飛翔(2態) aosagi_hisyo_20211118_2f 2021/10/12 アオサギの居眠り aosagi_inemuri_20211019 2021/10/12 アオサギ降臨 2 aosagi_korin_20211012 2021/10/10 アオサギの舌追加 aosagi_sita_20211010 2021/10/06 アオサギ小魚ゲット追加 aosagi_kozakana-get_20211005 2021/09/25 アオサギの頭部 2 追加 osagi-head_20210925 2021/09/23 アオサギ追加 aosagi-20210922_otanigawa1
アオサギ追加 aosagi-20210921_otanigawa12021/04/20 アオサギ追加 photo_aosagi-20210415 2021/03/05 アオサギの頭部追加 2020/06/06 アオサギの日光浴 nikkoyoku_20200604_aosagi 追加 2020/02/02 アオサギの巣作り photo20200122-aosagi-4fi 追加 2019/11/30 アオサギ(2態) photo20191130-aosagi-2fi 追加 2018/09/19 アオサギ photo20180918-aosagi 追加 2018/09/12 アオサギ(3態) photo20180911-aosagi-3s 追加 2018/01/08 アオサギ(2態) photo20180107-aosagi-2s 追加 2017/09/19 アオサギ photo20170918-aosagi 追加 2017/05/03 アオサギ頭部追加 photo20170502-head 2016/11/19 アオサギ2態追加 2016/10/02 日光浴のポーズ追加 2015/10/25 関連記事更新 2014/09/29 写真-20100418 追加 2014/09/28 写真-20100408 追加 2014/03/05 写真⑤追加 2012/02/21 ロゴ統一更新 2010/12/19 写真③入替 2010/11/10 写真④追加 2010/04/05 写真②③追加 2007/07/13 スタイル変更 2004/11/16 初版公開
![]() Copyright (C) 2004-2023 Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾 |