|八幡野鳥観察エリアマップ| |野鳥関連用語集| |植物関連用語集| |チョウ関連用語集| |金言集| |八幡市の花・木・鳥・花木| |
シジュウカラ (四十雀) 別紙 の記事参照 | ||
シジュウカラ♂ ツツピ− ツツピ− ・・・ と囀る さえずる 声がした ! シジュウカラ♂ 男山 八幡市 2024/05/09 Photo by Kohyuh |
||
シジュウカラ (2態) シジュウカラ (2態) 大谷川 八幡市 2024/05/04 Photo by Kohyuh |
||
シジュウカラ幼鳥 (2態) シジュウカラ幼鳥 (2態) 大谷川 八幡市 2022/07/20 Photo by Kohyuh cf. シジュウカラ幼鳥(拡大版) |
||
シジュウカラ (4態) イモムシをゲット! このままでは大き過ぎて一口では飲み込めないようだ シジュウカラの得意技 わざ だよ 左足でイモムシを押え込んでいる! 足で押さえて小さく引き千切って食べることが出来るよ ワシタカ のように ・・・ 小鳥では珍しい技 わざ だ 【写真&コメント 2022/02/28 追加】 シジュウカラ (4態) 大谷川 八幡市 2022/02/27 Photo by Kohyuh |
||
シジュウカラ (2態) シジュウカラ (2態) 背割堤 八幡市 2017/10/09 Photo by Kohyuh |
||
シジュウカラ (2態) 餌を見せびらかして子を誘っては逃げ出し 最後には自分で食べてしまった cf. 旅立ちのときを見守る シジュウカラ (2態) 背割堤 八幡市 2017/05/18 Photo by Kohyuh |
||
シジュウカラの幼鳥 (5態) シジュウカラの幼鳥 (5態) 社会福祉会館 八幡市 2016/05/13 Photo by Hyashi
|
||
シジュウカラ (4態) シジュウカラもやるね! 頭を下にして木の幹を歩けるのは ゴジュウカラの専売特許かと思っていたのだが ・・・ シジュウカラ (4態) 成鳥 淀川左岸 枚方市 2016/03/02 Photo by Kohyuh |
||
写真-20141024 シジュウカラ 成鳥 男山 八幡市 2014/10/24 Photo by Kohyuh |
||
写真-20140316 ・・・ シジュウカラは器用 ・・・ センダンの実を足で挟んで、果皮を剥いで、果肉を食べる シジュウカラ 成鳥 枚方市 淀川左岸 2014/03/16 Photo by Kohyuh |
||
写真@ シジュウカラ 成鳥 枚方市 山田池公園 2007/03/26 Photo by Kohyuh |
||
写真A シジュウカラ 成鳥 鶴居・伊籐サンクチュアリ 北海道 2008/02/01 Photo by Kohyuh |
||
写真B シジュウカラ 若鳥 八幡市 さくら公園 2006/05/21 Photo by Takase 《 ああ美味しかった 》 |
||
写真C シジュウカラ ♂ 成鳥 枚方市 淀川左岸 2010/03/22 Photo by Kohyuh |
||
写真D シジュウカラ ♂ 成鳥 枚方市 淀川左岸 2010/03/22 Photo by Kohyuh |
||
写真E シジュウカラ ♂ 成鳥 枚方市 淀川左岸 2010/03/22 Photo by Kohyuh |
||
写真F シジュウカラ 成鳥 枚方市 山田池公園 2010/04/21 Photo by Kohyuh |
||
シジュウカラ (四十雀) スズメ目 Passeriformes シジュウカラ科 Paridae [学名] Parus major [英名] Great Tit [留鳥] 全長(L) = 15 cm 雌雄同色 |
【関連記事】 シジュウカラ科の他の仲間たち サムネイルで一覧表示 初心を忘れた? シジュウカラの名前だけは知っていた 八幡市の鳥シジュウカラ 八幡市の鳥 イシガキシジュウカラ シジュウカラの亜種で少し色黒だよ シジュウカラ 2 ルーマニアの鳥 シジュウカラ 3 アイルランドの鳥 キバラシジュウカラ 台湾の鳥 スズメの家族 人間と似ている ブンブン回し おねだりのポーズ 初心を忘れた? 何も分かっていないことに気づく 学名で思うこと 発見者は命名する特権を持つ 混乱を招く原因 分類上の意味を持たせる 間違うこともある 間違って命名する 名前は変わらない 学名は変更されることはない 分類も使い方 都合の良い分類法を使う 英名で思うこと 第二の共通語 和名で思うこと 新たに命名し直した シジュウカラの渡り ユーラシア大陸に広く分布 シジュウカラの食べもの 食性は雑食 シジュウカラの名前の由来 平安時代は 「しじうからめ」 だった 出逢いのパターン 出逢いもいろいろ シジュウカラ 3 今が旬だよ
【履歴】 2024/05/09 シジュウカラ♂ 追加 sizyukara_20240509_m 2024/05/04 シジュウカラ (2態) 追加 sizyukara_20240504-2f 2022/07/20 シジュウカラ幼鳥 (2態) 追加 photo20220720-2s 2022/02/28 シジュウカラの「シジュウカラの得意技だよ」 追加 2022/02/27 シジュウカラ (4態) 追加 sizyukara_20220227_4f 2017/10/10 シジュウカラ (2態) 追加 20171009-2s 2017/05/19 シジュウカラ (2態) 追加 20170518-2s 2016/05/17 シジュウカラの幼鳥 (5態) 追加 2016/05/04 関連記事更新 2016/03/02 シジュウカラ (4態) 追加 2014/10/25 写真-20141024 追加 2014/03/17 写真-20140316 追加 2014/03/04 写真F追加 2012/02/20 ロゴ統一更新 2010/03/25 写真CDE追加 2008/11/23 写真A追加 (同時に旧A→B) 2007/04/03 写真@更新 2005/07/16 初版公開
八幡自然塾 Copyright (C) 2004-2025 Yawata-Sizenjuku 八幡自然塾 |